英検対策に特化

英検の合格にはコツがあります!

結果につなげる
オリジナルメソッド

DASSではオリジナル教材を使い、マンツーマンでできるようになるまで丁寧に指導いたします。

DASS英検合格実績(2024年)

英検1級(小学生)2024年4月
英検準1級(高3)2024年6月

他、英検2級、準2級、3級 多数

コース案内

英検合格コース

英検の4技能(リーディング、ライティング、リスニング、スピーキング)全てを対策するコースです。
オリジナルメソッドを用いて、個別指導で英検合格まで丁寧に指導します。
各技能のコツを掴み、使いこなせるようになるまで、練習を重ねていきます。
オンライン英会話を毎回25分無料で受講できます。

【料金と時間】
入学金:10,000円
授業料:月8回(120分×8回)
    35,000円(税込)/月
希望者には、毎回60分の補習を無料で実施いたします。

【各級合格までの目安期間】
3級  6ヶ月
準2級 6ヶ月
2級  6ヶ月
※1つ下の級を既に取得している場合、ほぼ全ての生徒さんが上記期間内に初回の検定試験で合格されています。

合格者の声

稲葉 あい さん
クラーク記念国際高等学校1年

Q1. DASS塾に入ったきっかけ
中学生を卒業するタイミングで通っていた英語塾を辞めたため、新しい塾を探していたところ、母がDASS塾を見つけてくれたからです。

Q2. 入塾時点での英検取得級と目標級
入塾した時は英検3級を持っていて、準2級の勉強をしていました。過去に準2級を受けたのですが筆記で落ちたので、塾に入る時は準2級に受かればいいかなと思っていました。高校卒業までには2級に合格していたいという思いはありましたが、それを見据えれるほど当時の自分の英語力があるわけではなかったです。

Q3. 結果と合格までに要した期間
英検準2級には入ってから5ヶ月で合格して、そこから英検2級の勉強を始めて、2級には2ヶ月ほどで合格しました。

Q4. DASS塾での学習はどうでしたか?
英検の対策がとても手厚く、先生方が合格までサポートしてくださるので、遠回りせず1番近道で合格できたなという感覚です。また、それぞれの目標に合った勉強をできるのが私にとってすごく心地よかったです。

Q5. DASS塾に入って良かった点
毎日英会話のレッスンをできるのがとても良かったです。実際、塾に行った日には必ず英会話のレッスンを受けるようにしたら、以前よりも自分のスピーキングの力の伸びを強く感じることができました。また、先生方が親身になってくださるため、他の塾のような堅苦しさがないのも魅力だなと思います。

遠藤 さん
高松中学校3年

Q1. DASS塾に入ったきっかけ
英検合格のため

Q2. 入塾時点での英検取得級と目標級
入塾時なし 目標3級

Q3. 結果と合格までに要した期間
約3週間

Q4. DASS塾での学習はどうでしたか?
分かりやすく、実力がついた

Q5. DASS塾に入って良かった点
先生は親しみやすく、わからない所はしっかりと教えてくれた

K.S. さん
静岡東高校1年

Q1. DASS塾に入ったきっかけ
英検合格のため

Q2. 入塾時点での英検取得級と目標級
入塾時は、3級を取得していて準2級、2級を目標にしていました。

Q3. 結果と合格までに要した期間
入塾から6ヶ月で準2級に合格しました。合格後、部活も忙しい中、英検対策と学校の定期テスト対策を並行して指導してもらっていたので期間は長くなってしまいましたが、約1年で2級も一発合格することが出来ました。

Q4. DASS塾での学習はどうでしたか?
逆算されたプログラムで効率的にS-CBT対策が出来たので部活や学校の課題で忙しい私にはピッタリでした。

Q5. DASS塾に入って良かった点
英検対策ではもちろんのこと、定期テスト対策や、勉強法、大学受験情報などについても先生方がアドバイスをしてくださるのでとても心強いです。

鎌田さん
東京農大一高3年

Q1. DASS塾に入ったきっかけ
英検準1級合格を目指して入塾しました。静岡在住の知り合いから紹介されたのがきっかけです。

Q2. 入塾時点での英検取得級と目標級
入塾直前に英検2級を取得していましたが、2次の面接試験には苦戦し、4回目の挑戦でようやく合格した状況でした。目標は英検準1級合格でした。

Q3. 結果と合格までに要した期間
入塾から約2ヶ月で英検準1級に初挑戦し、合格することができました。

Q4. DASS塾での学習はどうでしたか?
リーディングとライティングには自信がありましたが、リスニングとスピーキングが本当に苦手でした。先生の指導のもと、CNNの「ENGLISH EXPRESS」を使ってオーバーラッピングとシャドーイングを徹底的に繰り返し練習した結果、1ヶ月ほどで過去問の音声がしっかり聴き取れるようになりました。

Q5. DASS塾に入って良かった点
本番さながらの面接対策がとても効果的でした。2級の時は、2次試験で外国人の面接官を前に緊張しすぎて頭が真っ白になった経験がありましたが、DASS塾ではカナダ人の先生と何度も模擬面接を行ってくれたおかげで、本番当日は落ち着いて受け答えができました。

望月 さん
静岡雙葉中学校1年

Q1. DASS塾に入ったきっかけ
幼稚園の年少から小学2年生まで英語を習っていましたが、やめてから期間が空いて英語に関わる機会が少なくなってしまったので入りました。

Q2. 入塾時点での英検取得級と目標級
入塾時は4級まで持っていて、学校で「中学3年までに3級を持つとよい」と言われたのと、海外研修に行くために3級まで取得していないといけなかったため3級を取得するのを目標にしていました。

Q3. 結果と合格までに要した期間
3ヶ月ほどで無事3級に合格することが出来ました。

Q4. DASS塾での学習はどうでしたか?
面接の仕方がわからなくても実際に一連の流れを教えていただけて、自信を持って英検を受けることが出来ました。

Q5. DASS塾に入って良かった点
ネイティブな人と英会話を続けると上手く話せなくても会話ができることが自信につながり、話すことがどんどん楽しくなります。また、英会話以外の時間やテスト期間は自習をすることもでき、分からないことは理解するまでしっかり教えてくれるので通いやすいです。

※学年は、入塾時点のものになります。